2018年11月18日日曜日

持ち歩きミラーは少し重いほうがいい理由



ハンドバッグには必ずと言っていいほどハンドミラーが入っているのではないでしょうか。ハンドミラーには様々なタイプがありますが、色々使っていて使い心地がいいハンドミラーについてお伝えしていきます。

まつ毛が目に入ったので見る場合

カフェで楽しく女子会をしている時、思いっきり笑顔になった途端、目がゴロゴロする事があります。そんな時は必ずと言っていいほどハンドミラーを見て目の異変の原因を探るのではないでしょうか。その場合、これらの要素があれば自身を持ってミラーを取り出せますよね。

・周囲から見られて時に恥ずかしくない絵柄

例えば、恐竜やファンシーなど、自分の趣味系アイテムをハンドミラーの絵柄にしている事や、数十年前からお土産でもらった適当なハンドミラーを使っている事があります。普段クールでお洒落感満載の方であればあるほど、ハンドミラーがあまりにも意外性を持ちすぎると、周囲は一瞬あれっ?となるのではないでしょうか。とっさに取り出し目のゴロゴロがまつ毛が白目にくっついていたり、小さなホコリが入っている事が分かり、ティッシュペーパーでうまくとりだせた時、小さな達成感に覆われます。ちなみに、明るい所でしか見えない細すぎる糸くずなどは、ティッシュペーパーをツバでねじり、細い棒状にしたものでそっとホコリをなぞるとくっついてくれますよ。

ほっとしたもの束の間、ミラーについてつっこまれることは間違いないでしょう。いい意味で「これ可愛いね!」や「〇〇さんがこんなミラー持っているのは意外!」「懐かしいキャラクターだね。」などといい話題として取り上げられるのならいいのですが、それでも普段誰からもつっこまれない方がこの時ばかりにオモロ系でつっこまれると恥ずかしいと思う方は、どんなハンドミラーを選んだらいいのか迷うところではないでしょうか。

ハンドミラーでお洒落度は決まる

たとえ流行のメイクアイテムや、ポーチを持っていても、もしハンドミラーが古くさすぎたり、100均アイテムだったりすると、その人のお洒落度は下がるのではないでしょうか。ああ、この人は実はお洒落にあまり興味がないのかななど思ってしまうかも知れません。逆に、普段お洒落には全然無頓着だと思わせている人が、ハンドミラーがとてもキュートでお洒落だったとすればどうでしょうか、なんだか嬉しくなるのは私だけでしょうか。と言いますのは、自身が100均のミラーを使っており、ある日人前でハンドミラーを出さなければいけない事に遭遇してしまったからなんです。ハンドミラーなんて、使う事はあまりないと思っていたので。さらに、つっこまれるどころか、引かれる感じでした。この辺りの感覚は、きっと周囲の起こすリアクションではなく、自分がそのハンドミラーに全然愛着がなかった事から生じた感情だと思われるのですが、この時ばかりはハンドミラーって大切なんだなと思ったものです。

ハンドバッグがパンパンにならない大きさか?

どんなに可愛くてお気に入りのハンドミラーであっても、ハンドバッグからはみ出るほどであれば、コンパクトタイプであっても部屋に置いておこうとなるはずです。ほどよい大きさつまり、ハンドバッグにしまっても、スマホとカチカチしないだったり、化粧ポーチも入るといったような、ご自身のハンドバッグの大きさに沿ったハンドミラーでなければ意味がない事になります。お気に入りのハンドミラーが見つかるなどした場合、まずはご自身がお持ちのハンドバッグ類とフィットするかどうかを検討されてみることをおすすめします。

小さすぎるのも問題?

よくあるのが、美術館などの展覧会で小さなワッペンのようなハンドミラーを買ってしまうことです。あまりにも小さすぎる場合は問題があります。それは、見るたびに目や眉間を小さな枠内に合わせなければいけないので、ハンドミラーを見るたびに目じりや眉間にシワがよりやすくなります。また、目や唇などポイントだけを見つめる事になるので、口角が下がっていて法令線がいつもよりもキツくなっているなどが見落としがちになります。あまりにも面積の小さすぎるハンドミラーは気持ちまで窮屈になってしまうので要注意です。さらに、ポイントだけをズームアップしている感じになるので、眉毛部分、目、鼻、唇、頬などチェック部分を見るためにずらす必要があるのでお直しに時間がかかることも。

オフィスなどで机に置く場合

机に置くのですから、ある程度インテリア的な要素を持ってもいいでしょう。ポイントはそのデザインを見た時に自分が癒されるかどうかです。そうでなければ単なるアイテムになってしまうので、時に邪魔だと思うこともあるかもしれません。この場合、ポーチに入れるハンドミラーとは別ものを準備する必要がありますので、ポーチに入るかどうかの心配はないと言えます。ポイントは使いやすいかどうかにあると言えます。

ハンドミラーを見る時の心理

多くの場合、ハンドミラーを見る時は何かしら顔や頭に異変を感じた時ではないでしょうか?

・夕方になったので毛穴が開いてきていないか
・化粧のノリが悪くなっていないか
・眉毛が薄くなっていないか、にじんでいないか
・歯や口角に食べ物がついていないか
・お肌の調子は大丈夫か
など

出かける前に大きな鏡を見る以外は、こまめにハンドミラーでチェックするしか自分の状態を確認する方法がありません。つまり、ハンドミラーを見る時は、何かしらお肌やメイクについて心配や不安な気持ちを持ちながら見る事が多いことが分かります。つまり、気持ち的にはソワソワして落ち着かないということになります。

ある程度重さがある方が落ち着く

その場合、軽いハンドミラーよりも、少しだけ重さのあるタイプの方が気持ちが落ち着きます。ほんの少し重たいものを手に乗せることで、自律神経が整うからです。

・ハンドミラーを見る前に気持ちを落ち着かせる

こうすることで、ハンドミラーを見て何かを発見した時の動揺が少なくなります。それが繰り返される事で、気持ちの不安定さもおさえられるという訳です。ちなみに、重さだけでなく素材感も大切です。木目のミラーなどは少し高めですが、手触りや風合いがいいので持つだけで落ち着きます。最近は赤ちゃんの遊び道具もプラスチックから北欧タイプの木のおもちゃが流行していますから。

大きな面積の場合~軽めがいい

ハンドバッグが大きな場合で、面積のあるハンドミラーが欲しい場合、軽いタイプにする事で逆にストレスフルにならずにすみます。毎回重たすぎるハンドミラーを見るとなると、ハンドミラーを出すのに億劫になってきますから。

形は〇か□かどちらがいい?

ハンドミラーの中には、丸いものもあれば四角い形のものもあります。どちらでも見れたらいいという事になりそうですが、実はシェイプにも心理的影響が少しはあるようです。

・四角い形:規律、セキュリティ、力、勇気など
・丸い形:女性、マジック、神秘、永遠など

どちらかと言えば、丸い方がより持っている人を魅力的に見せてくれるのではないでしょうか。四角は男性的だと言えそうです。

いかがでしたか?ハンドミラーは使いやすさが第一で、ある程度重さのある方が気分的に落ち着くと紹介させていただきました。ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね。

参考URL
https://item.rakuten.co.jp/atelier-ayumi/mirror-001/

0 件のコメント:

コメントを投稿