2019年9月30日月曜日

ジャージャー麺風☆カレー風味のまったり焼きそば

焼きそばが冷蔵庫に3袋あるの忘れてた。。ということで、焼きそばレシピです♪美味いってなりますよぉ~☆

~材料(基本いつも作る焼きそばの材料でOKです)~

・焼きそば:3袋
・キャベツ:今日は半分残っていたのでそれを使おう♪
・豚肉:前日や当日の3時間くらい前に塩麹、ヨーグルトや酒につけておくと驚くほどやわらかくなります。
・たまねぎ(半分にカットし、薄くスライス(縦方向に)しておく:1個
☆しょうがのすりおろし:小さじ2くらい
・まいたけ:1袋
・にんにく:1かけ
・唐辛子1本くらい(鷹の爪でもOK)
・オリーブ油:大さじ1くらい
・シナモン:大さじ半分くらい
・S&Bカレー:大さじ3くらい
☆ブイヨン(固形は3倍くらいの水で溶かして使うとダマになりません♪)または昆布だし
・塩コショウ:適量(お好みで)
・酒(料理酒):フライパンを細く一周くらい(大さじ3くらい?)
・水100CCくらい
・お好み焼きソース(ウスターとかでもOK)大さじ6(焼きそば1枚あたり大さじ2くらい)
・ケチャップ:大さじ6

*出来上がる直前に、ポッカレモン(レモンの絞り汁)入れるとさらに美味しいです(あれば)☆



・焼きそばの麺が全部入るくらいの耐熱容器
・深めのフライパンまたは鍋。薄めのフライパンなら2枚で作るのがおすすめ。

☆作り方☆
1.
時短のために、あらかじめ電子レンジで調理しておきます。耐熱容器に焼きそば3袋分を入れ、ラップをかけて加熱します。大体9分くらいでしょうか。

2.
弱火にした鍋にオリーブ油大さじ1を入れ、にんにく、唐辛子を入れ、じっくり香りをだします。中火や強火にすると焦げてしまうので注意です☆

3.

薄くスライスしたタマネギ、すりおろしたショウガをIN♪
チャツネ(薄い飴色)になるまで炒めるのが理想。
おっと、湯気で視界がボヤ~ン(%▽%)

4.
今日はこのくらいにしといてやろう♪てなことで、チャツネにはなっていないけれど。

ブイヨン、カレーパウダー、シナモンと塩コショウをIN。
ブイヨンまたは昆布だしはマストな感じです☆

5.
キャベツ、まいたけはこんな風に食べやすいお好みの大きさにカットしました。
野菜はいくら多くてもいいと思います、美容と健康のために、サラサラ~。(タジン鍋以上の量になるとフタが出来ず困っちゃうでしょう。)

6.
タマネギを炒める時、強火ですると鍋のフチが焦げ、それを蒸し液体化して食してしまうと、体内で活性酸素になるので焦がさないのもコツ♪

さあ、お肉の場面です。ここでお肉を投入しまっショウ☆

・ポイント:お肉を入れる前は必ず強火

ってことは、淵が焦げないように、お肉は強火で、しかも中身まで火を通して焦がさないようにする。すべてを満たすためには?

→手早く炒めちゃお~(NーN)/

7.
こんな感じでお肉炒めは完了♪え~っと、何を作ってたんだっけ?
あ、そうそう、焼きそばですよ、焼きそば☆


8.
オッと、マイタケ忘れてた~!後からジョイン♪豚肉さんには悪いですが、もう一度加熱させていただきますね。あまりにもお肉が出来過ぎている場合は、お肉を取り出し、ワインを少し入れて、マイタケだけ蒸し炒めするといいですよ☆ははは(。△。)

9.
キャベツさんは、タジン鍋風に。とにかく詰めるだけ詰め、酒、水100CCをふりかけフタをし、一旦沸騰感が出たら、弱火強にし、10分くらい待ちましょう♪シャキシャキ感にこだわる場合、様子を見てください。

*水100CCについて。
水100CCは、ブイヨンの場合です。ブイヨンが無い場合は昆布だし100CCを。さらに、キャベツやタマネギの量によって、100CCは変化します。最終的に、水分がない状態で出来上がるのが理想なので、野菜が少ない場合は少なくして水分が残らないようにするのがコツです☆もし、水分が残った場合、片栗粉で固めてしまい餡かけにするのもアリですが。。

10・
水100CCとお酒の水分しかないので、焦げ付く可能性もあります。なので、5分ごとにフタを開け、底からひっくり返すように混ぜるとベター☆

11.
こんなに少なくなりました。

12.
焼きそば、ソース&ケチャップをIN♪

焼きそばはレンチンしているので、具材と焼きながら絡めます。
**もし、時間と洗い物の手間に余裕があれば、別のフライパンでごま油でパリッと焼いてからINすれば香ばしいです♪(こっちがおすすめ)

13.
おXoおおおお、ナニコレ珍百景、具材が見えない。でも出来上がりです♪パスタの様に、お好みですが、ここでオリーブ油をひと回し入れると油そば風になります。

14.
出来上がり♪(へ▽へ)♪

・ポイント:盛り付け♪

15.
実は、この時はカレースパイスなしだったのでした。リピした時にカレースパイスを入れるとさらに美味しかったので、今回の材料やレシピにはカレーパウダー入りで紹介しています(ら▽ら)。

・シナモン、塩コショウ、ポッカレモンの場合:美味(びみ)ぃ~
・カレーパウダーもINした場合:乙ぅ~

こういう感じでしょうか。

カレーパウダーがない場合、固形のカレールーをすりおろして入れても美味しいリェすよ♪

ぜひお試しを~うらめしや~(へしへ)

0 件のコメント:

コメントを投稿